ディープな町、十三
歩くのが好きなので、足腰の鍛錬を兼ねてひたすら町を歩くときがあります。
谷町九丁目~梅田とか。(大阪城が美しいです)
梅田~天六~淡路とか。(淀川見ながら来し方行く末のことなど考えますね~)
四条烏丸~桂とか。(桂離宮に住みたいけど掃除が・・・・・・)
四条烏丸~丹波橋とか。(昔のことなので忘れました)
もちろん北アルプスの縦走というのがいちばん楽しいわけですが、町歩きもなかなか悪くありません。特にごちゃごちゃした町はいいですね。
十三なんて最高です。
十三近辺を歩いていて最大の衝撃だったのは、とある囲碁将棋道場の看板を見つけたときです。
「囲碁」
「将棋」
に続いて、なんと、
「弓道」!
それだけならまだしも、
「手裏剣」!!
おまけに、
「吹き矢」!!!
・・・・・・。
忍者養成所?