入試分析会(続々)
希学園主催の入試分析会が続いています。
今日は豊中教室でした。
不肖わたくし西川、連日といいますか、相変わらずといいますか、持ち時間をオーバーし続けており、会終了後のスタッフミーティングでは非常に気まずい状態です。
本日の豊中教室は多数の方がお越しくださったので、男子は二会場に分けて行いました。すなわち、男子会場の弁士は全員2回ずつ話をしたわけです。
今日という今日は時間厳守だという強い意気込みで、秒単位で時間を計りながら話を差し上げたものの、第1回はあえなく撃沈。
みんなの目つきが何だか白いので、「次は大丈夫です、次はやってみせますから」と言いつつ、第2会場に入り、な、な、なんと、5秒短縮に成功!
・・・・・・。
事務所に戻りづらくて、しばらくトイレでぶつぶつと文句を言ったりしてふてくされた態度をとっていました。逆ギレというやつですね。
明日は男子が四条、女子が四条と西宮北口です。
「よその分析より良かったですよ~」というありがたい声も頂戴しています。ぜひお誘い合わせのうえお越しください。
明日こそは必ず!